ダイエットが続かないと嘆く30代女性が楽に痩せる方法

この記事を書いた人

ペンネーム:あんこちゃん
プロフィール:以前、ダイエットを成功させたことがある30代主婦です。
面倒くさがりで食いしん坊の私でも痩せることができました。
ダイエットに成功したことで外見も変わり、モテモテになった経験もあります。
そんな自分の体験を生かして、ダイエットの知識を紹介していきたいと思います。

食事制限は逆効果!?

ダイエットは食事制限をしなくてはならないと考えている人がいるかもしれません。

しかし、過度な食事制限は逆効果になることをご存知でしょうか?
ダイエットを成功させるためには栄養をしっかりととらなくてはならないのです。

食事制限をするとどうしても栄養が足りなくなってしまいます。
体に必要な栄養が不足してしまうことで空腹を感じやすくなるのです。

また、お腹が空いているのにも関わらずダイエットのために食事をとらずにいると、ストレスも溜めやすくなります。そうなると余計に食欲を感じやすくなるのです。

さらに、空腹の状態で食べ物を胃に入れると脂肪に変わりやすくなります。
空腹は命の危機だと感じた脳が食べ物のエネルギーを体に溜め込んで守ろうとしているのです。

このように、食事制限はストレスをもたらすだけでなく、より太りやすい体になってしまいます。

ダイエット成功のポイント

では、ダイエットを成功させるにはどうすればよいのでしょうか?

痩せるためには当然摂取カロリーを抑える必要があります。
しかし、無理な食事制限ではなく、自然と食欲を抑えることが重要なポイントです。

ダイエットを成功させるためには食事制限をするのではなくバランスよく栄養をとるように心がけるのがポイントです。
必要な栄養を摂取することで、空腹を感じにくくなります。

それは、栄養で満たされた体が危機感を感じていないからです。
空腹を感じるのは、栄養が足りませんよ、という体からのSOSだったのです。

空腹のサインは無視してはいけません。食事制限をすれば一時的に体重は減るかもしれません。
しかし、栄養が足りなくなれば体の機能が衰えます。

リバウンドの原因にもなってしまいます。
さらに、健康を害する危険があるかもしれません。

体に栄養が行き渡らないので肌や髪がボロボロになり、決してきれいに痩せることはできないでしょう。

バランスのよい食事で食欲を抑える方法

食欲を抑えたいのなら、バランスのよい食事をすることを心がけましょう。

偏った食事は栄養不足に陥りますから空腹の原因になります。
一時期流行った、りんごダイエットなどのような食材を限定したダイエットはおすすめできません。

栄養のバランスがよい食事をしていると、食事後にすぐにお腹が空くことはありません。また、栄養が満たされることで満腹を感じるので、自然と食事量も減ります。

なんとかして痩せないとと思い、無理な食事制限を行う前に、まずはバランスのよい食事を行うことからはじめてみましょう。
そして、食事をする時にはいつもよりよく噛んでゆっくりと食べるようにしてください。そうすると満腹中枢が働き、空腹を感じにくくなります。

ウォーキングで食欲を抑える方法

自然に食欲を抑えたいのならウォーキングを行うのもおすすめです。

ウォーキングをすると食欲を強める「グレリン」というホルモンが減ります。
逆に、食欲を抑える「ペプチドYY」というホルモンが増えるのです。

ウォーキングをすることで自然と食欲が抑えられるというわけです。
ウォーキングは早足で20分以上行うのがおすすめです。

20分以上歩くことで体内の脂肪も燃えやすくなります。
つらい運動を行うのは挫折の原因になります。

その点、ウォーキングなら景色を楽しみながら行えるので長く続けられます。
また、ウォーキングなら特別な道具や場所は必要ありません。
通勤時間や休みの日を利用すれば誰でも簡単に実行できます。

まとめ

いかがでしょうか?

ダイエットにはつらい食事制限や運動をしなくてはならないと考えていると失敗の原因になります。

過度な食事制限や運動で体重を一時的に抑えることはできますが、長く続けるのは苦しみを伴います。
また、ストレスが溜まるので挫折率が高まります。

そればかりか、間違ったダイエット方法はリバウンドの原因になったり太りやすくなったりします。
ダイエットを成功させるためには、自然と食欲を抑えてストレスを溜めない方法がおすすめです。

すぐにダイエットの効果が出るわけではありませんが、健康的に美しく痩せることができます。
30代女性は20代と比べて代謝が落ちてくるので痩せにくくなります。

だからといって、焦って過度なダイエットを行ってはいけません。
すぐに体重を減らそうとするのではなく長期的にゆっくりと痩せていくのが成功のポイントです。

ぜひ、正しい知識で楽しくダイエットを行うようにしましょう。